
トップメッセージ
代理出席で社会貢献する次世代カンパニー
五十嵐 和久
代表取締役社長兼CEO
IKARASHI KAZUHISA
ダイコー業以外にも婚活事業やレンタル不動産事業なども手掛ける。ダイコーマッチング屋💛

ご利用頂いたお客様から「ダイコーの庭さんお願いして良かった!」とお言葉を頂戴すると、この仕事の素晴らしさを実感します💛
ダイコーの庭|DaikoGarden(運営:株式会社スプリングガーデン)は2008年に代理出席サービス事業を開始しました。結婚式代理出席、友人代行サービス、告白代行サービスなどをメインとしてスタートして現在ではレンタル家族や親孝行サービス、モデル撮影代行、イベント系代理出席など多種多様な代行サービス業を運営しております。
人の役に立つことに喜びを感じます
チャットルームで社長トーク★

代理出席サービスをはじめたきっかけは?

とにかく人の役に立ちたかった!誰かが代わりにやってくれれば助かることって意外に多いなって思ってた、そんな人の助けになりたいって思ったんだ。
身近な友人の結婚披露宴の時も人数バランスが悪くて困っていると相談を受けたりしたこともあったしね。

そうなんですね。私も結婚式の際はお願いするかも!でも依頼したいと思ってもなかなか勇気が必要だったりしませんか?

ダイコーの庭は「お問合せ/お申込み」から「本番」までできるだけスムーズに進めることが出来るんだ。ご依頼をされる方もご多忙な方が多いので、ご来訪頂く時間や面倒な対面なしで実行まで完了できるのでご好評頂いています。
自分時間で「やりとり」出来るシステムだから簡単に「依頼」から「完了」できるんだ。

とってもいいですね!お店まで行って対面の依頼なんて業者都合で契約を進められそうで圧迫面接みたいで怖いです。最近ではオンラインやリモート代行のご依頼も増えてますよね。
ところで社長自身は今までどんな案件をこなしてきたのですか?

ちなみに、代表五十嵐もレンタルできます。「一人一人のお客様と誠実に向き合う!」 これが私のモットーです。
私自身も創業してから結婚式の出席代行に参加させていただき、ご依頼主様、ご家族様を心から「祝福」してきました。
「会社の上司」として納品遅れ案件の謝罪や、ご近所トラブルの謝罪、「父親代行」として優しいパパ、夫役を演じたり。
「親孝行代行」・・・本当の息子のように接します。「私を本当の息子と思っているお母さんもいらっしゃいます。」※ご依頼主様より感謝されています。
などなど、お客様が望まれる対応を誠実にこなしてきました。
え!こんな案件あるのかってビックリするくらい案件もあったので、まあその話は今度別の機会にでも

そうそうダイコーの庭、代理スタッフさんはどんな人に来て欲しいですか?

うん!やっぱり”人に役にたちたい!”と心から思う人。「責任感を持ってご依頼主様の意向に沿った対応をする」ことと、ケースバイケースだけど「決して必要以上に目立ったり余計なことをしない」こと、そして「守秘義務を守る」ことは必要条件だと思います。
スタッフの皆様には日々、本当に感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします!!

よく社長はどんな人なの?と聞かれるのですが、このホームページをご覧くださっている方々にメッセージをお願いします。

私という人間そのものが、ダイコーの庭の各サービスに反映されていると思います。
そして私をはじめ、多くの在籍スタッフ、そして社員一同、お役に立たせて頂きたいと願っておりますので、是非ダイコーの庭のサービスのご利用をお待ちしております。適材適所でのスタッフを派遣させて頂き、スタッフの一人一人が毎回、まごころを込めて出席させて頂いております。
些細な事でもお気軽にご相談頂ければ、メニューに無い案件でも、精一杯、心を込めて対応させて頂きます。
お客様より心から喜んでいただける代理出席サービスを創造・変革し、提供して、挑戦し続けていきます。


皆さんも是非、ダイコーの庭を感じてください!
代行の庭(ガーデン)で幸せの花を咲かせるお手伝いをさせて頂きます。
